先日ご紹介した【ふるさと納税で購入の国産うなぎ】、
2025年の土用の丑の日前日に、バッチリ届きました!!
そして、…ひと口食べてびっくり!感動の味でした。
「これ本当にふるさと納税の返礼品でいいの…??」っていうくらい肉厚でやわらかくて、美味しかったんです。
今回は、そんなふるさと納税うなぎの実食レビューを、写真付きでたっぷりお届けします📸
「実際どうだった?」「量は?味は?」「リピートあり?」など、気になるポイントも全部まとめました!
👉 前回の「うなぎ特集記事」はこちら:
土用の丑の日前日に届きました!
7月18日、クール宅急便で届いたのは待ちに待った冷凍うなぎセット✨
楽天ふるさと納税でた頼んだ返礼品です(寄付額12,000円)。
「土用の丑の日に間に合います!」というメッセージは本当で、土用の丑の日前日指定で受け取ることができました!
冷凍とは思えないしっかりとした梱包で、箱を開けた瞬間から「これは期待できる…!」とワクワク♪

ふるさと納税のうなぎ、実際どう?開封してみた
真空パックで届いたうなぎは、国産のうなぎ蒲焼(タレ付き)×2尾。
写真で見るよりも実物のボリューム感があり、これはかなりお得感あります◎

温め方法も簡単で、湯せん or レンジのどちらでもOK。
今回は湯せんで温めてみましたが、あまりの大きさに家にある一番大きなフライパンでも入らず・・・
嬉しい大苦戦でした笑

ふわとろ食感に感動!実食レビュー
さっそく盛りつけて、いざ実食…!
皮はパリッ、身はふわっふわで、とろけるような食感♡
タレの甘辛加減もちょうどよく、濃すぎず、ごはんが進む味付けでした🍚
正直、スーパーのうなぎとは比べものにならないレベル!
家族も「これ、店で食べたら2,000円以上するよね!?」とびっくりしていました。

💡 2025年10月から、すべてのふるさと納税サイトで「ポイント還元」が廃止される予定です。
(総務省のルール変更によるもの)。
「どうせ申し込むなら、今のうちにお得に!」という方は、こちらの記事で詳しくチェックしてみてください👇
ふるさと納税でうなぎを頼むメリットとは?
スーパーで国産うなぎを買うと、1尾1,500〜2,000円は当たり前。
専門店で食べようと思ったら5、000円を超える場合もあります。
それをふるさと納税なら、実質2,000円の自己負担で返礼品がもらえるので本当にお得です!
\ ふるさと納税うなぎの推しポイント /
✅ 国産うなぎがこの価格で楽しめる
✅ 冷凍で日持ちもOK、保存にも便利
✅ 家族みんなで「おうち贅沢」できる
まとめ:これはリピ確定!コスパ最強うなぎ
味・ボリューム・お得感、どれをとっても大満足!
「ふるさと納税、うなぎで失敗したらイヤだな〜」と思っていた方にも、心からおすすめできる返礼品でした。
土用の丑の日はもちろん、
• お祝いごはん
• ご褒美ランチ
• ギフトとしての贈り物
にもぴったりです🎁✨
今年もまだまだ暑い日が続きそうなので、夏バテ防止に頼むのもアリだと思います。
私はもう、「うなぎを買う機会がある時は絶対これにする!」と心に決めました。
今回紹介したうなぎはこちら👇
📌 【楽天ふるさと納税】国産うなぎ蒲焼(寄付額9,000円〜)
【ふるさと納税】ギフト大賞受賞!総合ランキング1位 うなぎ 国産 鰻 蒲焼き 1尾 〜 2尾 200g 330g | ふるさと納税 うなぎ 高級 長蒲焼 鰻 訳あり 不揃い 限定 ウナギ unagi 丑の日 鹿児島 大崎町 ふるさと 人気 ランキング 送料無料 価格:9,000円~(税込、送料無料) (2025/8/4時点) 楽天で購入 |

👉 前回の「うなぎ特集記事」はこちら:
コメント