毎月の電気代・ガス代が高くて家計を圧迫し始めています。
大手電力会社が更に値上げを予定しているというニュースを
見て「なんとかしなくては」と本気で焦っています。
節電以外で何か対策できないでしょうか。
(*本ページにはプロモーションが含まれています)
最近の電気代・ガス代高騰のニュースを見て「これ以上値上がりするの?」「今の状態で十分高すぎるんだけど・・・」と、もはや「恐怖」さえ感じているのではないでしょうか。
電力会社・ガス会社は契約自体乗り換えられる事をご存じですか?
ご家庭に最適な電気・ガス料金プランを見つけられれば、節約の効果はグッと高まります。
とは言え、全国にある電力会社・ガス会社をHPで探して一社ずつ情報を集めて自分に合った契約プランを探す・・・という方法では時間ばかりがかかってしまいます。
契約の切り替えには月単位での時間がかかるため、電力会社・ガス会社の情報収集や比較はなるべく時間をかけずに短時間で済ませる必要があります。
実は、スマホに現在の契約内容を入力するだけで簡単に複数の電気・ガス会社を無料で一括比較できるサービスがあるんです。「一括比較サイト」を利用して比較検討するのが非常に効率的で便利です。
この記事では、電気・ガス一括比較サイト「エネチェンジ」について、特徴や口コミ・評判・メリット・デメリットなどご紹介したいと思います。
「エネチェンジって聞いたことないけど大丈夫?」と、登録に不安を抱いている方もいると思いますので、デメリットが無いか、運営会社は安心できるところか、実際に登録した筆者がFPの目線でしっかり解説していきます。
【この記事を読むとこんな疑問が解消されます】
・「エネチェンジ」って何?怪しくないの?
・電気・ガスの申し込みはできるの?今の契約の解約は??
・個人情報の登録をしても大丈夫?
また、画像付きで登録方法もご紹介していますので、「登録してみたいけど、できるか不安」「実際に使ったところを見てみたい」という方は是非参考にして下さい。
★こちらから画像付き登録方法にジャンプできます
「エネチェンジ」は怪しくないの?信頼して大丈夫??
まずは「エネチェンジ」が怪しいところではないか、どんな企業が運営しているのか見て行きたいと思います。
「エネチェンジ」とは?
エネチェンジとは、ENECHENGE株式会社が運営する「電気代・ガス代の見直しができる比較サイト」です。月間ユニークユーザー数約200万人、提携電力・ガス会社数56社(2021年12月末時点)という日本最大級の電力・ガス切替プラットフォームになります。
(※2022年12月期 第3四半期 決算説明会資料より)
運営会社の「ENECHENGE株式会社」とは?
「エネチェンジ」のサービスはENECHANGE株式会社が運営母体になっています。調べたところENECHANGEは、2020年12月23日に東京証券取引所マザーズへ上場している優良企業でした。
ENECHENGE株式会社の概要は以下の通りです。
会社名 |
ENECHENGE株式会社 |
設立 |
2015年4月1日 |
本社所在地 |
〒104-0031 東京都中央区京橋3−1−1 WeWork東京スクエアガーデン14F |
資本金 |
3,036(百万円) (2021年12月現在) |
事業内容 |
エネルギープラットフォーム事業・エネルギーデータ事業・EV充電サービス事業 |
会社概要(コーポレートサイト) |
https://enechange.co.jp/company/ |
個人情報を登録しても大丈夫??
エネチェンジでは居住地域・世帯人数・現在の契約会社等の情報でプランの比較はできますが、その後実際に申し込みをする際に個人情報の入力が必要になります。
大事な個人情報を入力しても大丈夫な会社か、確認したところ「エネチェンジ」では個人情報の取扱いに対して以下3点の対応を行っていました。
・お問い合わせ窓口の設置
・「個人情報保護方針」でガイドラインを公表
・退会手続き後に個人情報は削除される
一つずつ詳しく見ていきましょう。
①お問い合わせ窓口の設置
エネチェンジでは、個人情報についてお問い合わせ窓口が設置されていて、個人情報の取り扱いに関する苦情や相談、個人情報保護に関しての問い合わせができます。
②「個人情報保護方針」でガイドラインを公表
「個人情報保護方針」とは、事業者が「個人情報」の取り扱いに関して対外的に約束する事項を記載するものです。 エネチェンジのホームページ上で「個人情報」の取り扱いに関する姿勢を確認することができます。
引用元:エネチェンジHP
③退会手続き後に個人情報は削除される
退会申請ページより退会手続きを行った後、専用フォームから個人情報の消去を依頼することにより個人情報が削除されます。
退会申請ページ
専用フォーム
※「ここまでしっかりと対策がされていれば個人情報を登録しても問題ないな」と感じ、筆者は実際に登録まで行うことにしました。
エネチェンジの特徴とメリット5選
次に電気・ガス一括比較サイト「エネチェンジ」の特徴と利用するメリットについて5点ご紹介します。
特徴・メリット①複数の電力会社のプランの比較が簡単にできる
エネチェンジ最大の特徴は「簡単に電力会社・ガス会社の比較ができる」ことです。
自分一人の力で1社ずつシミュレーションするのは想像以上に大変です。エネチェンジを利用すれば数十社ある電力・ガス会社の中から各ご家庭に合った一番のおススメをワンクリックで見つけ出し、紹介してくれます。
特徴・メリット②ガス会社もセットで契約が可能
ガス料金の診断も電気同様、いくつかの項目を入力することで簡単にシミュレーション・比較ができます。同じ会社で電気とガスセットプランで契約するとさらに割引になる場合がありますので、電気・ガス共に比較・契約までできるエネチェンジは非常にありがたい存在です。
特徴・メリット③比較検討後、申し込みまでできる
シミュレーション・比較して気に入ったプランが見つかったら、エネチェンジのサイトからそのまま申し込み手続きができます*。各電力会社・ガス会社の「お申込みページ」に飛んで手続きを進めるという流れになります。
特徴・メリット④エネチェンジHPからの申し込みでもらえる追加限定特典
各電力・ガス会社独自のキャンペーンに加えて、エネチェンジのサイトから申し込みをするとさらにおトクになる「エネチェンジ限定キャンペーン」があります。現金キャッシュバックやamazonギフト券など、電力・ガス会社の公式サイトから切り替えるよりもお得な特典がもらえます*。
特徴・メリット⑤各家庭のこだわりに合わせた検索が可能
現在住んでいる地域から探す「お住まいのエリアから電力会社を選ぶ」の他にも、各家庭のこだわりに合わせて複数の検索方法が提供されています。
・エコな電気料金プランを選ぶ
・おすすめの電気・ガスセットのプランから選ぶ
・お得なキャンペーンから電気・ガスを選ぶ
「自然エネルギーに注力しているプランを選びたい」「電気とガスセットで契約して割引を受けたい」「キャンペーンを上手に使って少しでもお得に選びたい」など、様々な希望に沿ったプランを探すことができます。
エネチェンジのデメリット
ここまでは「エネチェンジ」のメリットをご紹介してきましたが、デメリットや気を付ける点は無いのでしょうか?2点ご紹介していきます。
デメリット①特典を受ける際の条件が複雑・受けるまで時間がかかる
エネチェンジ限定特典の受け取りについてのデメリットを感じました。
まずは「特典を受け取るまで時間がかかること」が大きなデメリットと言えます。
料金プランにもよりますが、乗り換え後1年以上の継続が必要というケースもあり、期間中に変更や解約をすると特典が受け取れなくなってしまいます。
特典が付与される月の決定は「申込月」ではなく「供給開始日」を起算として行われます。基本的に電気もガスも供給には申し込みから約1〜2ヶ月程度かかるため、かなりの時期がかかることを覚えておく必要があります。
また適用条件が複数あり、すべてを満たしている必要があるため、自分の契約がキャンペーンの条件に当てはまっているのかわかりにくいという点もデメリットの一つです。
キャンペーン対象契約への切り替えを希望している場合、条件や受け取り期間など事前に細かい所まで確認しておきましょう。
デメリット②すべての電力会社が登録されているわけではない
エネチェンジにはすべての電力会社が登録されているわけではありません。
2023年2月現在、エネチェンジには89の電力会社・1437の電気料金プランが登録されています。
2021年4月7日時点で登録小売電気事業者に登録をしている「新電力会社」は全国に706社あるので、およそ12%程度の登録率に留まっています。
とは言え、この706社の中には無名の中小企業も多数参入しているのが現状です。
エネチェンジでは主要な電力会社はカバーされているので筆者は不便さを感じていませんが、「気になる電気・ガス会社が決まっている」「より多くの電力会社から比較したい」と考えている方にはデメリットと感じられると思います。
エネチェンジの口コミ・評判
続いて、エネチェンジを実際に利用した方の評判や口コミをご紹介していきます。
エネチェンジ利用者の評判や口コミを見てみると、おおむね満足度の高いものが多かったです。
エネチェンジを利用した結果に対して「そのままの方が安かった」「節約できなかった」という意見もありました。またキャッシュバックに対しての不満ツイートも見受けられました。
【最短3分!】エネチェンジの登録手順を解説!
ここからは「エネチェンジ」の登録方法について手順を解説していきます。会員登録もシミュレーションも所要時間は各3分程度、簡単にできました。画像付きで解説していきますので参考にしてみて下さい。
①会員登録
まずは会員登録から行います。HPにアクセスしてください。メールアドレス登録・パスワードの設定のみで簡単にできました。
※最安プランを知りたい、契約はまだ考えていないという方は会員登録不要です。
②シミュレーションを行う
用意するもの
ポストに投函される検針票(電気・ガスの「ご使用量のお知らせ」)を用意しましょう。
現在の契約を入力する際便利です。
かんたん見直し
現在お住まい地域の郵便番号・世帯人数を入力するだけで「かんたん見直し」ができます。「この条件でかんたん見直し」ボタンを押してください。
「かんたん見直し」の結果が出る
一旦簡単なシミュレーション結果が出てきます。筆者の場合「オクトパスエナジー」「TERASELでんき」を始め12社おススメプランが提案されました。
より詳しい条件でシミュレーション
更に詳しい条件を入力して、より現状に合ったプランを提案してもらおうと思います。
「条件を変更する」ボタンを押して進んでください。
在宅状況・契約アンペア数など、より詳しい条件を入力していきましょう。
こだわり条件を設定
「エネチェンジ限定特典がある」「解約金・違約金なし」などのこだわり条件を指定することができます。また契約の電気代・ガス代に対して楽天やdポイントが付与される場合があります。
「電気のこだわり条件を設定する」ボタンを押して条件欄にチェックを入れていきましょう。
ガスとセットで切り替えをしたい場合
ガスとセットで契約の切り替えを希望している場合は、「ガスも一緒に切り替えを検討する」の欄にチェックを入れて、契約内容を入力して「結果へ進む」ボタンを押します。
シミュレーション結果が出る
電気+ガスのプランを比較、節約額の大きい順で結果が出てきました。一番節約の効果が高いのは「シナネンあかりの森でんき」と「レモンガス」の切り替えで年間24,000円近くの節約になるようです。
比較・検討する
シミュレーション結果は複数社出てきますので、各プランがご家庭の希望に合っているか、じっくり比較・検討していきましょう。節約金額やキャンペーンの詳細もこの画面で確認することができます。
プランの選択・申込みをする
比較・検討の上申し込みをする場合は「お申込ページへ」をクリック。
会員情報(会員登録済みであれば不要)・現在の契約情報・支払い情報などを入力して
「個人情報の取扱いについて」を一読、確認の上「同意の上入力内容を確認する」ボタンを
押して完了です。
あとは切り替えが無事完了するのを待ちます。(メール等で連絡が来ることもありますので、完了するまでチェックを忘れないようにしましょう)
まとめ:「エネチェンジ」は上場企業が運営する比較サイト、無料なので登録はおススメ。申し込み・契約は慎重に!!
いかがだったでしょうか。今回は電気・ガス料金一括比較サイト「エネチェンジ」について、特徴や口コミ・評判・メリット・デメリットなどをご紹介しました。
「エネチェンジ」は運営母体が上場企業であり、個人情報の取扱いに対してもかなりの対策がされていました。(本記事内「個人情報を登録しても大丈夫??」で個人情報対策についての確認ができます。)
「複数の電力・ガス会社からプランの比較が簡単にできる」「会社独自の追加の特典がもらえる」などメリットも多いですが「特典をもらうまで時間がかかる」「キャンペーンの条件がわかりにくい」等キャンペーンに関するデメリットも確認できました。
キャンペーンの有無だけで切り替え先を決めるのはあまりおススメできません。複数の切り口で検討してみて下さい。
また、申し込み・契約には月単位での時間を要します。いったん契約・切り替えした後に元の契約に戻したり、違う契約を結び直すのはかなりの時間と労力が必要になりますので、実際の申し込み・契約は時間をかけて慎重に検討してから行うことをおススメします。
比較検討までは個人情報を入力しなくても簡単にできますので、まずは少しでも早くピッタリのプランを見つけておきましょう。
コメント